DORA麻雀を始めてみた人は、実はすぐにやめてしまう人も多いです。
というのも、DORA麻雀を始めたものの負け続きになってしまってやめてしまうことケースで、非常にもったいないことです。
実は、初心者の人が負け続ける原因は実力でないことも多いんです。攻略法・必勝法を理解して意識することや、事前の準備をすることで、少しずつですが勝てるようになります。
本記事では、DORA麻雀初心者の人に知っておいてもらいたい必勝法・攻略法を解説します。
DORA麻雀の攻略・必勝法!
DORA麻雀初心者の攻略・必勝法について解説します。
DORA麻雀の人にも攻略法はあります。
- DORA麻雀のルールを理解する
- 負けない麻雀を意識する
まず、DORA麻雀を始めたばかりの人はなんとなくプレイしがちです。
ゲームをすぐにプレイしたい気持ちはわかりますが、失敗に繋がりやすいです。
なぜなら、他のプレイヤーはDORA麻雀を熟知しているはずなので、準備なしに挑むのは危険だからです。
知らないことはやりながら学ぼうというスタイルは、損が多くなります。
まずは他のプレイヤーとの差を埋めるためにDORA麻雀のルールや操作方法などをしっかり理解しましょう。
DORA麻雀では負けないプレイをしなくてはいけません。良い手であがりたいなんていう気持ちもありますが、DORA麻雀では禁物です。
というのも、DORA麻雀では負けなければ、基本的に損額は少なくて済みます。
逆に、良い手を目指しすぎて危険牌を切るなんてことをすると、一気に負ける可能性があるんです。
そのためDORA麻雀では危険を冒してでもあがりに行くのはやめ、振り込まないことや早くあがることを意識すると堅実なプレイができます。
このように、DORA麻雀を「他の麻雀ゲームと同じ」だと思ってプレイすると非常に危険です。DORA麻雀の特性をしっかり知ることが、攻略への第一歩です。
DORA麻雀のルールについて!他の麻雀と違うの?
DORA麻雀のルールについて解説します。
DORA麻雀のルールは他の麻雀ゲームと違います。
麻雀ゲームはものによって微妙に異なりますが、DORA麻雀はかなり特殊なものもあり、これらは知っておかないと勝敗に直結します。
特にDORA麻雀で特徴的なルールをまとめます。
- 喰いタンあり・後付けあり
- 喰い替えあり
- 頭ハネあり
- 九種九牌なし
- 流し満貫なし
- 形式テンパイあり
はじめに、喰いタン・後付けが採用されています。
喰いタンとは、ポンやチーなどで鳴いたプレイヤーが断么九だけの役で上がれるというルールです。
また、後付けとは、鳴いた後に字牌を鳴いて上がることを言います。
DORA麻雀ではどちらも採用されています。
次に、喰い替えも採用されています。
喰い替えとは、手牌ですでに順子が揃っているのにチーで鳴いてその順子をなくすことです。
なく必要がないのに鳴く行為とも言われます。
同様に、暗刻が手牌にあるのにポンして暗刻をなくす行為も言います。
この喰い替えは、多くのルールで通常禁止となっていますが、DORA麻雀では採用されています。
この他、九種九牌が採用されていないなどの特徴もあります。
詳しくは公式サイトに載っていますから、ぜひ一度確認してみましょう。
\当サイト限定!入金時にお金が2倍/
DORA麻雀の点数計算のやり方について
DORA麻雀の点数計算のやり方を解説します。
DORA麻雀で知っておかなければならないのはルールだけではなく、点数計算も知っておく必要があります。
DORA麻雀の卓には「レート」と呼ばれる部分があり、このレートは「持ち点/保留金」という形式で書かれています。
持ち点ははじめに与えられる点数がいくらに相当するかを表し、保留金は最大支払い金額を指します。
DORA麻雀でもらえる金額・支払う金額は「ウマ(順位ボーナス)+点数ボーナス」によって決まります。
ウマ(順位ボーナス)とは、順位に応じた報酬・支払いです。一位が獲得できるウマは「保留金−持ち点」で計算でき、これを基準に以下のようなウマが決定されます。
- ヨンマ(四人麻雀)では1位のウマを100%として、2位は50%受け取り、3位は50%支払い、4位は100%支払う
- サンマ(三人麻雀)では1位のウマを100%として、2位は0%、3位は100%支払う
先の例を用いると、1位のウマは8-4=4ドルとなります。
そして、点数ボーナスとは、点数に応じた報酬・支払いを指します。点数ボーナスは、はじめの持ち点から最終的な点数の差に相当する額です。
つまり「(最終的な点数−はじめの点数)×1点あたりの値段」で計算できます。ここで、1点あたりの点数は「持ち点÷はじめの点数」で与えられます。
ヨンマで持ち点が4ドルなら、4÷25,000=0.00016ドルになります。
この卓で最終的に35,000点になっていた場合は、(35,000-25,000)×0.00016=1.6ドルです。
逆に、この卓で5,000点だった場合は、(5,000-25,000)×0.00016=-3.2ドルになります。
これは、3.2ドル支払うということです。ただし、もし点数がマイナスになった場合は0点と同じ額を支払います。
DORA麻雀の攻略・必勝法まとめ
以上、DORA麻雀の攻略法・必勝法を見ていきました。
- DORA麻雀で勝つためには負けない麻雀が大切
- DORA麻雀のルールは特徴的な部分も多いため、初心者の人は必ず読んで理解しておく
- 点数計算はやり方とレートの見方を覚えておく
DORA麻雀は最初が肝心です。はじめにやり方さえ掴んでしまえば、もっともっとDORA麻雀を楽しむことができます。
必勝法や攻略も大切ですが、それ以上に初心者の人は準備を怠らないという気持ちをしっかり持って欲しいです。